遺言net

終活ノートは無印良品で購入できる?おすすめな理由や種類を解説!

「お手頃な終活ノートってないの?」

「無印良品やダイソーに売っている大学ノートを終活ノートに使っても大丈夫?」

「100均に終活ノートって売ってないの?」

このような悩みや疑問を抱えていませんか?

終活ノートの相場は1,000〜3,000円です。仕事を退職し、年金や退職金だけで生活をやりくりする方からしたら、リーズナブルな終活ノートが欲しくなるのも理解に難しくありません。

この記事では、低コストな終活ノートとして「無印良品のノート」を紹介。無印良品の製品で終活ノートにふさわしい商品、そして無印良品のノートが終活ノートとして優れている理由など徹底解説します。

また、番外編として100均のノートや終活ノートとして活用できるアプリの紹介もするので、リーズナブルな終活ノートをお探しの方はぜひご覧ください。

目次

終活ノートとは?

終活ノート

終活ノートはエンディングノートとも呼ばれおり、下記のような情報をまとめることを目的にしています。

  • 人生の備忘録として保険や銀行口座に関する情報をまとめる
  • 資産や相続に関する情報をまとめる
  • あなたの死後の希望や要望をまとめる
  • これまでの自分の人生を振り返り、自分史を作成する

「終活ノート」と聞くと、「人生の終末」や「死」といったネガティブなイメージかもしれませんが、この考えは間違っています。終活ノートはこれまでのご自身を見つめ直しさまざまな情報を整理して、より豊かな人生にするためのものです。決してネガティブなものではありません。

【結論】終活ノートは無印良品で購入できる?

終活ノート 無印良品

無印良品には、終活ノートやエンディングノートの販売はありません。しかし、無印良品で販売されているノートを活用して、ご自身でオリジナルの終活ノートを作成できます。

終活ノートを選ぶ際には、下記のポイントに気をつけましょう。

  • 文字を書きやすい
  • 開きやすいノートである
  • たくさん記入できる

次項では、無印良品で販売されているノートで、終活ノートとして応用できる商品をご紹介します。

終活ノートにおすすめの無印良品のノート4選

無印良品 終活 ノート

終活ノートにおすすめの無印良品のノートは下記の4つです。

  • 綴じノート
  • リングノート
  • リフィルノート
  • おえかきじゃばら紙

それでは、それぞれの商品について詳しくご説明します。

綴じノート

下記の表は無印良品で販売されている綴じノートの特徴をまとめたものです。

サイズB5・B6・A6・A5・A4・文庫本サイズ・単行本サイズ
紙質普通紙・上質紙・再生紙・植林木ペーパー
値段49〜590円(税込)
表紙の色ベージュ・ダークグレー・黒・ライトグレー
中身のスタイル無地・方眼(5ミリ)・横罫(6ミリ・7ミリ・横罫縦ドット)
ページの枚数30〜184枚

「無印良品といえば?」と聞かれてこの「綴じノート」を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?無印良品の定番商品です。

サイズ・紙質・値段・色・中身のスタイル・ページの枚数全てにおいてバラエティ豊富で、ご自身の使いやすいタイプを選べます。

>>無印良品「綴じノート」の購入はこちら

リングノート

下記の表は無印良品で販売されているリングノートの特徴をまとめたものです。

サイズB5・B6・A6・A5・A4
紙質普通紙・上質紙・植林木ペーパー
値段100〜690円(税込)
表紙の色ベージュ・ダークグレー・黒
中身のスタイル無地・方眼(ドット方眼)・横罫(6ミリ・7ミリ)
ページの枚数20〜80枚

リングノートも無印良品の定番ですね。

リングノートの中にはゴム留めがついているものもあります。ゴム留めがついていると、カバンの中で勝手に開いてページが折れ曲がるといったことが起こりづらいです。ノートの中にメモなどを挟めます。

>>無印良品の「リングノート」の購入はこちら

リフィルノート

下記は無印良品で販売されているリフィルノートの特徴をまとめた表です。

サイズB5・A5・A4
値段250〜390円(税込)
表紙ポリプロピレン(半透明)・クラフト表紙(ベージュ・ダークグレー)

リフィルノートとは、表紙とリングだけが販売されているノートのことで、中身の部分はお好みのタイプの紙を入れてカスタマイズできます。

リフィルノートを使うメリットは、インデックスやカードポケットを使って書く項目ごとにノートの中身を整理しやすい点と、紙を無駄にしなくて済む点です。

>>無印良品の「リフィルノート」の購入はこちら

おえかきじゃばら紙

おえかきじゃばら紙は無地の紙、がミシン目で蛇腹のように繋がっている紙の束の商品を指します。

自分史を書いたり、イラストを書いたり、写真を貼り付けたりするのに最適でしょう。

おえかきじゃばら紙は2種類あります。下記が商品情報をまとめた表です。

小サイズ大サイズ
サイズ25.4センチメートル四方38.1センチメートル四方
枚数100枚100枚
価格490円(税込)990円(税込)

おえかきじゃばら紙を使っているうちに童心に返り、楽しく就活ノートを作成できるでしょう。

>>無印良品の「おえかきじゃばら紙」の購入はこちら

【番外編】スリムポケットホルダー

こちらはノートではありませんが、ノートカバーにもなるポケットホルダーです。

下記が商品情報をまとめた表です。

商品名サイズポケット数金額
ノートカバーにもなるスリムポケットホルダーA56190円(税込)
ポリプロピレン携帯に便利なスリムポケットホルダーA410290円(税込)

不動産や資産など重要な書類をまとめられるため非常に便利でしょう。

>>無印良品の「スリムポケットホルダー」の購入はこちら

無印良品のノートが終活ノートにおすすめの理由4つ

終活 ノート 無印良品

無印良品のノートが終活ノートにおすすめの理由は下記の4つです。

  • バラエティ豊かなサイズやスタイル
  • 綴じ方、ページ数、紙質も種類豊富
  • リーズナブルな価格でまとめ買いできる
  • シンプルなデザインでアレンジしやすい

それでは、それぞれの理由について詳しくご説明します。

バラエティ豊かなサイズやスタイル

無印良品のノートのサイズは種類が非常に豊富です。小さいノートはA7サイズから定番サイズのA4サイズまであるので、用途に合わせて選べます。

ノートのスタイルについても、一般的なノートだけでなく、文庫本や単行本のようなノートや、蛇腹のようなスタイルや4コマ漫画が書けるようなノートなど、ユニークなノートが数多く揃えられているので、思わず心が踊ってしまうでしょう。

また、ノートの中身も無地・方眼・横罫の3種類あります。イラストや絵を描きたい方、写真等を貼り付ける際には無地、たくさん文字を描きたい場合は横罫など、目的や用途に応じて選べるのは便利ですね。

綴じ方、ページ数・紙質も種類豊富

綴じ方については、綴じノート、ダブルリングや留め紐がついたタイプのノートなど多種多様です。ご自身の好みのタイプのノートを見つけられます。

無印良品のノートは紙質の品揃えも豊富です。普通の紙だけでなく、裏移りしない紙、上質紙、環境に配慮したサステナブルな再生紙など多くの紙質があり、あなたのお気に入りの紙質があるはずです。

リーズナブルな価格でまとめ買いできる

ノートによっては5冊や10冊など、まとめて購入できるタイプもあります。まとめ買いの方が、1冊ずつ購入するよりもお得に買えます。

上記にもありますが、無印良品のノートはシンプルなデザインで汎用性が高いです。まとめ買いして、終活ノートとして使わない分のノートは、別の目的で活用できます。

または、終活の目的別にノートを使い分けるのもおすすめです。

シンプルなデザインでアレンジしやすい

無印良品はノートだけでなく全製品が、無地でシンプルなデザインであるため、万人受けしやすいです。

特にクリエイティブな方は、自分の好きなようにアレンジを加えて、オリジナリティのあるノートを作れます。カバー、シールやステッカーを使って世界で1つだけの終活ノート作りをする工程を楽しめるでしょう。

無印良品以外で終活ノートが購入できる場所と商品3選

終活ノート 100円

無印良品以外でもリーズナブルな終活ノートを購入できます。

  • ダイソー「もしもノート」
  • ダイソー「パスワード管理ノート」
  • セリアまたはキャンドゥ「エンディングノート」

購入できる場所は全て100均です。消費税を入れても110円です。ここでは、それぞれの終活ノートについて特徴をご紹介します。

ダイソー「もしもノート」

ダイソーの「もしもノート」は下記の5種類のノートに分かれています。

  • じぶんノート:自分史・クレジットカードや電子マネーの情報・健康関係の情報・連絡先リスト等について
  • おかねノート:毎月の収支・貯蓄・銀行口座・クレジットカード・年金等について
  • けんこうノート:生活習慣・既往歴・かかりつけ医・薬・「もしものとき」どうすればいいか等について
  • おつきあいれんらくノート:家族・親族・交友関係・もしもの時の連絡先リスト等について
  • うちの子ノート(ペットに関するノート:ペットのプロフィール、利用しているサロンや病院の情報、通院記録、私に「もしもの時」があった場合の対応等について

それぞれ目的や記載する内容が異なります。5冊をまとめ買いしてもワンコインなのでお得ですね。しかし、デメリットとしては品薄であることが多いようで、複数店舗を回らないと全冊入手できない可能性がある点が挙げられます。オンラインでの購入もできるので、興味がある方は下記リンクより購入しましょう。

>>「もしもノート」を購入する

ダイソー「パスワード管理ノート」

「このサイトって、どのパスワードを使っていたっけ?」「パスワードが多すぎて管理しきれない…」このようなお悩みをお持ちではないですか?

もしそうであれば、ダイソーの「パスワード管理ノート」がおすすめです。

このノートはシンプルなブラウンの表紙のノートで、全部で76件のIDとパスワードを記載できます。サイズも縦14.2センチ×横9.5センチ×厚さ0.3センチと、手のひらサイズで、手帳に挟んで持ち運べるため便利です。

パスワードを書く欄が3行あるため、パスワードを変更しても追記できます。

>>「パスワード管理ノート」を購入する

セリアまたはキャンドゥ「エンディングノート」

セリアまたはキャンドゥで販売されている「エンディングノート」は同一のものです。下記の項目について記載できます。

  • プロフィール
  • 口座情報
  • クレジットカートや電子マネーなどお金について
  • 保険について
  • 医療や健康に関すること
  • 介護・葬儀・お墓についての自分の希望
  • 連絡先
  • 資産や相続について

ダイソーの終活ノートと比べると、コンパクトに1冊にまとまっている点は便利ですが、記載できる項目がかなり限定されている点がデメリットです。また、オンラインでの販売がなく、店舗でしか購入できません

低コストな終活ノートを利用するならアプリがおすすめ

終活 アプリ

もしお手頃な終活ノートをお探しでしたら、スマートフォンの終活アプリを活用するのはいかがでしょうか?エンディングノートとして活用できる代表的なスマートフォンアプリは下記の通りです。

  • みんなのエンディングノート
  • わたしの未来- 終活準備ノート
  • 楽クラライフノート
  • 家族を記録&家族年表と自分史を作る- ファミリスト
  • 家族史年表 + 未来設計
  • わがやノート – アプリではじめる終活の第一歩-

ほとんどのアプリが利用無料で、月額費がかかったとしても数百円程度です。ノートとは異なり、アプリを活用すると、下記のメリットがあります。

  • 写真だけでなく動画の記録もできる
  • より多くの情報をまとめられる
  • 情報が整理しやすく、いつでも修正できる

スマートフォンアプリを使った終活ノートも検討してみると選択肢の幅が広がるでしょう。

まとめ:無印良品のノートを使って世界で一つだけの終活ノートを作ろう!

終活 ノート 無印良品

無印良品のノートは種類、サイズ、紙質などが豊富で、お好みや目的に合わせて購入できます。そして、何よりも、他の終活ノートと比較しても、かなりお手頃な価格で入手できる点が魅力です。

無印良品のノートをアレンジして、世界で1つだけの終活ノートを作ってみませんか?